建築発明工作ゼミ2008

四谷アートステュディウム・建築発明工作ゼミ(2008年度)の授業サブノート
主にProcessingやArduinoについて記載しています。

ラベル 圧電スピーカ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 圧電スピーカ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
5/26/2008

Arduino 圧電スピーカ

›
圧電スピーカは、ブザー(音が鳴る)として機能する一種のスピーカです。圧電スピーカについている2本の線に、そのまま電気を流しても音は鳴りません。音を出すためには、高速でオンとオフを繰り返し(パルス)、内部の金属板を振動させます。プログラム上では、 digitalWrite() を用...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.